このサイトを検索
ホーム
無題
イベントの紹介
スケジュール
ナビゲーション
ホーム
無題
マイタウンソーラー発電所建設の取組
イベントの紹介
スケジュール
組織・役員
さや環とは?
会報誌「さやか」
事業報告・事業計画
メンバー募集
リンク集
サイトマップ
分科会
分科会/環境サロンについて
緑の分科会
川分科会
ごみ減量分科会
温暖化対策分科会
無題
>
入間川で地曳網
2013/09/10 0:10
に NPO法人さやま環境市民ネットワーク が投稿
[
2013/09/10 12:44
に更新しました ]
9月10日(火)秋晴れのなか、狭山市の小学生が入間川で地曳網体験をしました。この地では昔から行われている川魚を獲る伝統漁法です。
小学生たちは漁協の人から渡された地曳網を持って恐る々入間川の浅瀬に足を入れ魚を追い込んでいきました。小魚に交じって鮎や鯉も獲れ歓声が絶えませんでした。
NPO法人 さやま環境市民ネットワークでは数年来 川に親しむ環境教育のお手伝いをしております。
Comments