このサイトを検索
ホーム
無題
イベントの紹介
スケジュール
ナビゲーション
ホーム
無題
マイタウンソーラー発電所建設の取組
イベントの紹介
スケジュール
組織・役員
さや環とは?
会報誌「さやか」
事業報告・事業計画
メンバー募集
リンク集
サイトマップ
分科会
分科会/環境サロンについて
緑の分科会
川分科会
ごみ減量分科会
温暖化対策分科会
無題
>
シュロの葉を用いたバッタ作りが開催されました。
2016/08/10 14:46
に NPO法人さやま環境市民ネットワーク が投稿
[
2016/08/11 23:00
に更新しました ]
7月26日 10時~12時まで 新狭山地区センターにおいて シュロの葉を用いたバッタ作りが開催されました。
はじめに講師の
小川さんからシュロについて話がありました。日本にはもともとワジュロがあり、その繊維は腐りにくく伸縮性があるので、縄やタワシ、ホウキなどの生活用品に応用されましたが、最近ノラジュロが至る所に増え害樹に指定されています。
Comments