このサイトを検索
ホーム
無題
イベントの紹介
スケジュール
ナビゲーション
ホーム
無題
マイタウンソーラー発電所建設の取組
イベントの紹介
スケジュール
組織・役員
さや環とは?
会報誌「さやか」
事業報告・事業計画
メンバー募集
リンク集
サイトマップ
分科会
分科会/環境サロンについて
緑の分科会
川分科会
ごみ減量分科会
温暖化対策分科会
無題
>
入間川の地引網体験が行われました。
2019/10/26 14:20
に NPO法人さやま環境市民ネットワーク が投稿
[
2019/10/26 20:09
に更新しました ]
9月27日(金)入間川小学校で地引網の体験学習が行われさや環の皆川理事がコーディネートし指導しました。
皆川講師から「入間川は昔から魚が多く昭和の時代まで魚を採取して生活していました。今でも漁業協同組合があります。」と教えられ、漁協に伝わる地引網による追い込みが披露されました。追い込まれた魚を探しどんな魚がいるか観察しました。
鯉、鮎、ウグイや特定外来種のブラックバスもいました。
最後にみんなでリリースしました。
Comments