1月20日(金)奥富親水公園で野鳥観察会が開かれました。 どんより曇った寒い日にも拘わらず11名の方が集まりました。 内2名は狭山台公民館の職員 講師は埼玉県生態系保護協会狭山支部長を務められる津森義則さん まず双眼鏡の使い方を教えてもらいました。野鳥観察は木々の葉が落ちた厳冬期に限るのだそうです。 観察したい鳥を選んだら視線を固定しそのまま双眼鏡を目の前にもってくるとドンピシャ狙い通りに鳥をとらえることができるのだそうです。 |
さやか55号が4月10日発行されます >
さやか55号が4月10日発行されます >
入間川の野鳥観察会が行われました2017/01/23 0:57 に NPO法人さやま環境市民ネットワーク が投稿
|