〈応募資格〉 狭山市在住、在学中学生(狭山市内在住で市外通学中学生も可)
〈募集内容〉
【テーマ】狭山市には私たちが住み続けるために環境を良くする5つの目標があります。
①ゼロカーボンシティの実現
②人と自然との共生
③環境型社会の形成
④住みよいまちづくり
⑤環境保全への主体的参加
いずれも、地球温暖化を防止するためや、住み良いまちにするために、みなさん
一人一人がちょっとした努力でできるものばかりです。これらに関連するテーマを
考え、自身の経験や学びを通じて、自由な発想や考え方で作文にしてください。
みなさんの応募をお待ちしています。
【作品規定】
一人1点、自作の未発表作品に限ります。(生成AIなどによる作品は応募できません)
原稿は電子データを推奨しますが、原稿用紙に濃い字で書かれた手書きでも可です。
(薄い字だと審査者が解読できません)
1200字以内、1行目に題名、2行目に学校名、学年、氏名、を記入してください。
原稿用紙の場合は片面用紙を使用してください。(400字詰め原稿用紙は3枚以内)
〈応募方法〉
次のいずれかで応募してください。
①電子データ
◇次のURLにアクセスいただき、必要事項を入力して作品を応募してください。
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/ecopet/kankyo/kankyo-sakubun.html 狭山市公式webサイト
(または、)ネットから「狭山市 環境作文コンクール」で検索してください。
◇または、下記E-メール提出先に、作品データを添付して直接送ることもできます。
②原稿用紙(手書き又は印刷物)
◇市内在学者は学校へ、市外通学者は狭山市環境課へ提出してください。
〈応募について〉
作品の内容を公開することに同意の上、お申込みください。
◆個人情報の取り扱いについて
個人情報は本コンクール実施、及び発表の目的のみ利用させていただきます。
上記以外の理由では、個人情報を応募者の承諾なく第3者に提供いたしません。
〈締め切り〉
2025年9月5日(金)
〈審査〉
狭山市役所、NPO法人さやま環境市民ネットワーク等にて厳正に審査します。
〈賞と賞品〉
1.最優秀賞: 1作品 (表彰状、副賞 図書カード1万円)
2.優秀賞: 4作品 (表彰状、副賞 図書カード5千円)
3.準優秀賞:10作品 (表彰状、副賞 図書カード3千円)
4.参加賞: 応募者全員
〈作品の返却〉
応募された作品は返却できませんので、必要な場合はコピーを取って
応募してください。
「狭山市中学生環境作文コンクール」狭山市webサイト
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/ecopet/kankyo/kankyo-sakubun.html
狭山市中学生環境作文コンテスト 狭山市公式webサイト
〈問い合わせ先〉狭山市役所環境課 狭山市入間川1-23-5 TEL 04-2937-6793
〈E-メール提出先〉 同上 E-メール:kankyo@city.sayama.saitama.jp